サラリーマン現役の時は12月になると年末調整!『いくら還付金が…』と、ボーナスに続く臨時収入とばかりに給料明細書を楽しみにしていた。 今はどうだろう…私は公的年金1本やりだ!いくばくかの源泉徴収を受けている。 一般的に公的年金等が400万円以下の人は年末調整はいらないと言われているが… そんな言葉に惑わされていてはいけない! 申告によって幾ばくかの源泉徴収税額が還付されて、市民税・府民税を別途申告
確定申告.源泉徴収.医療控除 高齢世帯Q ここんところ税務署の出番の時期だ! サラリーマン現役の時は12月になると年末調整!『いくら還付金が…』と、ボーナスに続く臨時収入とばかりに給料明細書を楽しみにしていた。 今はどうだろう…私は公的年金1本やりだ!いくばくかの源泉徴収を受けている。 一般的に公的年金等が400万円以下の人は年末調整はいらないと言われているが… そんな言葉に惑わされていては
今日を思う・・・ 健康ならばこそ…心臓ペースメーカー永久埋め込みの身、定期的にペースメーカーの機能のチェックと、心臓の状態を精密に検査して頂いているものの、風邪はおろか体調が悪くて寝込むという日は一日もなかった。 元来、飽き性でもあった私が… 『驚きだ!』 プール週2回12年、正道官衙ストレッチ週2日8年、 ピアノ個人レッスン 週1日12年、家庭菜園(プランタ)10年、金魚飼育繁殖9年、第九挑戦
【食パンに思うアッシー君】 我が家の朝食は食パンに変わって、もう20年になるだろうか?その前は米飯で味噌汁、鮭、お漬物という日本人 古来の食生活、朝は米、みそ汁という典型的な日本食好みのおっさんでした。 最近、高価で高級な食パンがもてはやされて、行列ができる?瞬く間に売り切れという報道を見るにつけ、小麦粉の質やバター混入度合、製法に工夫を凝らした人気店が「美味しい食パン」の需要を喚起しているように
「知恩院の除夜の鐘」テレビ放映は父、母、遠い昔を思い起こすに十分だ。 【受け継ぐ家風】 正月の思いでは沢山ある。 大晦日には早や逝って13年過ぎし父(M42年生まれ享年99歳)は新年を迎えるに心あらたまり神棚の清掃、準備万端行い、除夜の鐘が聞こえ来るときには神棚に燈明、一家そろって神棚に向かって拝礼し、除夜の鐘を心静かに聞きながら床に就くのであ
今年も幸多き年でありますように心よりお祈り申し上げます。早朝ストレッチに励む皆さん 2℃ 日の出と共にストレッチも佳境に・・ 「正道官衙でストレッチを楽しむ会」9度目の新年を寿ぎますこと祝着至極に存じます。 2011年7月にわずか10人余りの人達が集い、正道官衙遺跡公園の自然に誘われ四季折々に咲く花、木々、小鳥の囀りと共に年月を紡いでまいりました。 今では常時30人を超える人たちが週
正道官衙の夜明け しっとり、やわらか もっちりソフト 岡野食品製造の食パンが100円に! 我が家の朝食は食パンに変わって、もう20年になるだろうか?その前は米飯で味噌汁、鮭、お漬物という日本人 古来の食生活、朝は米、みそ汁という典型的な日本食好みのおっさんでした。 最近、高価で高級な食パンがもてはやされて、行列ができる?瞬く間に売り切れという報道を見るにつけ、小麦粉の質やバター混入度合、製法に工
Tさんは饒舌であった。 入所者の集まる娯楽の席で他の入所者と共にハーモニカの合奏を披露したり、部屋では古茶を楽しみ水彩の絵筆を駆使し、読みかけの単行本サムエル・ウルマン著の「青春とは心の若さである」の解説まで話してくれた。 入所してわずか1年半のTさん、既に介護老人施設での時間を自分流に楽しむ術を身につけて、他の入所者や施設職員との円滑で和んだ関係を築いていた。その89歳のTさんとは…、そして、そ
昭和47年(1972年9月)京都市内から縁あって城陽市に転居という青天霹靂な事態も何とか乗り越えて48年、我が人生の『ふるさと』との思いで今も満足感いっぱいで過ごさせて頂いている。 右側が我が家階段を上れば…1Fがガレージ 借家住まいから持ち家に…、持ち家が実現するならば思いは「道路から階段を5六段あがりガレージ庭付きを夢描いていた。 探し探して行き当たったのが「狭いながらも、楽しい我が家」である
過日、好天に恵まれ城南衛生フリーマーケットを楽しむ! 販売開始後約1時間で商品の50%、半分ぐらいが売れて残品が少なくなった。今回は息子の嫁から提供された新品のカーテン、布団カバー各4点、そして、幾度かのフリマでも売れずにストックしていた我が家の品をかき集め(グラス.カップ.銅製の鍋.…)男物の帽子2点を加えて約50点程用意した。更に、初めて単行本、文庫本を80冊ほど試しにもってきた。 ※城南衛生