歌は心のストレッチ(24) 《エノケン》

戦後の暗い世相の中で、庶民に笑いを提供してくれたのが浅草で活躍していたエノケン(榎本健一)、ロッパ(古川緑波)、シミキン(清水金一)達コメディアンでした。私はシミキンのファンでしたが、当時テレビなどなく、映画でしか彼らの姿を見ることができず、先生に隠れてよく見に行ったものです。シミキンが堺俊二(正章の父)と組んで主演した映画「浅草の坊ちゃん」の主題歌「浅草の唄」(サトーハチロー、万城目正、藤山一郎

続きを読む »

厳しい冷え込み、寒風に小枝を震わす寒梅、紅梅にも…(正道官衙遺跡公園)

2月、底冷えの寒さ、冷たさに震える紅梅、寒梅の小枝にピンク色の蕾が春の訪れを告げるが如く膨らみを誇示しています。桜花爛漫の春、もうそこに… ↓ 寒空、寒風、冷え込みに耐えて、小枝に一杯蕾を膨らませ『春遠からじ…』と告げる紅梅、寒梅 ↓完全防備で登校児童の安全見守り…交わす朝の挨拶に励まされて今日も街角に…暖かい春が待ち遠しい ご案内 (正道官衙でストレッチを楽しむ会主催) “Inbody430計測

続きを読む »

正道官衙遺跡公園万葉詩歌解説(13回) おし照るや 難波…

にれ (石碑字句)ニレ科 乞食者の詠(巻十六ー三八八六) おし照るや 難波の小江(をえ)に廬(いほ)作り… この片山の もむ楡を… (下記文の太字赤字のところが石碑に刻まれている) おし照るや 難波の小江に 廬(いほ)作り 隠(なま)りて居る 葦蟹を 大君召すと 何せむに 我を召すらめや 明けく 我が知ることを 歌人と我を召すらめや 笛吹きと 我を召すらめや 琴弾と 我を召すらめや かもかくも命受

続きを読む »

歌は心のストレッチ (23) 《音感》

一年ほど前、由紀さおりショーが文化パルク城陽でありました。家内ともども由紀フアンで、さっそく駆けつけました。公演ではジャズも数曲歌われ、私の好きな「You will be so nice to come home to 」も、きわめて流暢な英語で歌われました。もともとジャズを歌っていたペギー葉山やフランク永井などは別格にしても、石原裕次郎や美空ひばりたちも流暢な英語で歌われます。多分、微妙な音の違

続きを読む »

新年を寿ぎお祝い申し上げます  

新春を寿ぎ謹んでご祝辞を申し上げます  ハッピーニューイヤー! 正道官衙ストレッチを楽しみ、励みましょう! 2015年 元旦 正道官衙でストレッチを楽しむ会  世話役一同 ↓2015年1月1日昼過ぎから降りだした雪.近年にない降雪量 4度目の元旦を迎えた正道官衙ストレッチ   正道官衙でストレッチを楽しむ会の“初ストレッチの会は1月6日(火)7時30分開始ぜんざいで新年を祝い懇親。初めての方も、ス

続きを読む »

第2回ユニチカフイットネスクラブ城陽のスタジオで、健康長寿教室開講!(正道官衙でストレッチの会主催)

正道官衙でストレッチを楽しむ会は更なる進化を目指して、12月7日(日)15時から1時間ユニチカスタジオをお借りして、フイットネスクラブ所属のインストラクター指導のもとチェアートレーニング取り組んだ。 ↓正道官衙遺跡公園と異なり暖房完備のスタジオ、ここちよい汗を流した。 ↓週3回の正道官衙ストレッチで鍛えた参加者、                            余裕を持って取り組む(指導のイ

続きを読む »

正道官衙遺跡公園の表示物.石碑の清掃と樹木への寒肥施しボランティア行う!

“正道官衙でストレッチを楽しむ会”有志が、来春の木々の開花を楽しみとばかりに寒肥を木々の根元に施すと共に、万葉歌碑.表示物の清掃を11月29日(土)行った。 ↓洗浄された句碑 ↓桜樹 梅:桃木 雑木の根元に油粕を施す…開花が楽しみだ! ↓油粕の準備 ↓ 土曜日正道官衙ストレッチ終了後、ボランティアに頑張った皆さん! 正道官衙遺跡公園の木々に励まされて取り組む“正道官衙ストレッチ”四季折々に咲く花・

続きを読む »

『‘縁’をいただく…喜ぶ』 ともすれば狭く小さくなる‘縁’を大切に!

齢を重ねるにつれて、“縁”が遠のいていく?遠ざけている?ということはないでしょうか? 閉じこもり、会話が邪魔くさくなる… 世間を狭くしてしまう。 最近のありがたきご縁、三つ 歳かさね 縁の拡がり 慶びて 有り難きかな 若やぐ身心 (進) ◎‘正道官衙でストレッチを楽しむ会’のご縁 ◎滋賀県木之本(長浜市)農家 丹治さまとの御縁 ◎ベートーヴェン交響曲第九 合唱 に導かれたご縁 縁を大切にする…今か

続きを読む »

4度目の冬!寒さにも負けず、週3日(火、木、土曜日)早朝ストレッチに励む…

正道官衙遺跡の木々は紅葉し、桜木は葉を散らしています。今朝は6℃…  ↓もみじは紅葉し桜木は葉を落として冬装束     ↓ 梅の木も葉を落とし、春に備えている ここんところの冷え込みも厳しく、冷たい風が頬を刺し手が凍えそうだ!冷え込みが厳しく、起床時のためらいもあったろうに、今朝も6時40分ごろには三々五々と集まってこられる。 その数50人は超えている? ↓遺構から再現された柱周辺に集まる参加者 

続きを読む »

我が老いとの付き合いの中でも大切にしたいこと…

『馬力、ありますな~』と、道行く男性からの声、『豆ですね~うちのももうちょっと豆でであれば…』と通りすがりの女性の挨拶、確かに達成感、役立ち感!を感じながらの作業であった。 ↓小さな庭に枝を張った松、金木犀が、43年の歴史… ↓ペンキ塗装が腐食を防ぐ、労力のご褒美だ    最近取り組んだマイ作業… 実に多彩だ、作業の合間に感じるのは衰えと共に『怪我をしてはいけないぞ!』 『今日はここまでにしておこ

続きを読む »