1万人の第九に10数年ぶりに挑戦!感動!!

佐渡裕総監督&指揮のサントリー1万人の第九に久方ぶりに参加しようと思ったのは…、『100周年鳴門第九の舞台に続いて、昔(15年前)大阪城ホールで歌った感動を再び…』との強い思いをもって9月から経験者6回練習参加と佐渡裕指揮者の直接レッスンに参加しての12月2日(日)の本番舞台であった。 感動冷めやらぬうちに私の思いを吐露しよう。 本番前のひとこま、私の席はアリーナ―席 佐渡裕さんが1万人の第九の指

続きを読む »

これぞ!教育(今日行く).教養(今日用)好天に誘われて…木津川市の名刹を訪ねて  

秋晴れに誘われて、かねて行ってみようと思っていた木津川市内の名刹を訪ねる気分になった。 京都、奈良の名刹はほぼ参拝し、身近に感じているが…木津川市に多くある社寺仏閣は城陽に移り住んで45年、縁がなかったというより田舎のお寺…という感覚で今日に至っている。まず、海住山寺、浄瑠璃寺、岩船寺のお参りを計画した。インターネットで検索したおおよその知識をもってカーナビをセットしようとしたが…、海住山寺が検索

続きを読む »

元気だ! 往復400㎞、6時間余りをかけて…『まだ、行ける!」

充実した一日だった。我が年齢で『今日行く(教育)、今日用事(教養)だよ!』 この日は予定が重なっていた。 18時30分開場、19時開演いう田村麻子の… ~オペラ究極のヒロインたち~を8月末に観劇を予定していた。 今年で4回目訪問の美濃歌舞伎の開催日もこの日であった。 迷った… どうしよう! スイス国交樹立150年、ヴィクトリアホールで歌おう第九!で同部屋のご縁で親交を深めさせていただいている、瑞浪

続きを読む »

正道官衙ストレッチの会に『ストレッチ懇話会』が発足しました。     

ストレッチの会の活動内容を考え、充実を図る意見交換の場❛ストレッチ懇話会❜ 正道官衙でストレッチを楽しむ会、会報83号(9月1日付発行)既報のとおり発足7年を迎え、この先3年、5年と、この会の発足した当時の思いを引き継ぎ、存続を確かなものにするために、多くの人達の異なる❛考え、意見❜を交換する『場』の 常設について、9月7日(金)お集まりいただき闊達な意見交換を行いました。 下記の皆さまに世話役代

続きを読む »

芸術の秋! 出かけよう、そして、異環境で心に潤いを…

【正道官衙ストレッチの会情報】 文化芸術の秋!  楽しもう異環境に身をおきつつ・・・ 秋雨前線にたたられて…すっきりしない秋!文化芸術の情報を皆様にお伝えしましょう!まず、身近な情報から順次掲載いたしましょう。健康であればこその出かける楽しみ… ◎ 情報1城陽混声合唱団 第9回演奏会無料 山本貴愼さん(テノール)が出演 10月8日(祝月) 於:文化パルクプラムホール 開演14:00 (開場13:3

続きを読む »

『おじいちゃん、法事ってなに?』

孫の問いかけに 『う~ん・・・、そうか…』と思案 高1の孫の素直な問いかけに、どのように答えようかな~と、戸惑う私…。 私の母が逝ったとき、この孫は3歳、 恐らく記憶にないだろう。『おじいちゃん、❛法事❜って何?』の孫からの言葉は、過日、私の両親の13回忌を前にしての孫との会話である。 ◎家族構成、価値観、死生観の劇的な変化 近年、家族構成、価値観、死生観が大きく変貌し、私たち周辺にも世代間の軋轢

続きを読む »

発足7年❛正道官衙でストレッチを楽しむ会❜の歩み

◎2011年7月下旬に当会発足、校区を問わず口コミで早朝から参加される方も多くなってきた。伴いストレッチ素人の世話役コーチの役割も重く感じるようになり、ストレッチ技術の更なる習得と運動事故防止を学ぶ 必要性を痛感、折しも、地域の課題に向き合い活動するグルーへの補助金交付制度の存在を知り、山城振興局に申請したところ❛地域力再生交付金の交付❜を受けることができた。 交付金の活用により正道官衙ストレッチ

続きを読む »

鳴門第九アジア 初演100周年記念 37回ベートーヴェン第九舞台出演

◎昨年に続いて今年もアジアで最初に演奏した地、鳴門で第九の舞台で日本全国各地から参集された人たちと海外から馳せ参じた人たちを含め630名の皆さんと共に圧巻の第九を歌うことができました。 ◎6月2日全員による合唱練習に参加.2日に舞台で歌う人たち630人と共にゲネプロゲネプロ終了後、我々のグループ❛京奈第九を歌う会❜メンバー11人再会を喜び明日の本番舞台での熱唱を誓い合う懇親会17時30分~20時

続きを読む »

健康であれば…「歳は関係ないよ!」

好奇心と実行力の985㎞(3泊4日)の旅  (H30.5.14 記 yamashin) 概略、旅の計画(栞)を息子に見せた。『大丈夫か?』『もうじき80歳、老人の計画じゃない』と随分心配してくれた。 ◎旅の目的 今回の旅は「観光が目的ではない。東北大震災・東電福島第一原発事故の傷痕、その現状、復興は果たしてどうなのか?」「巨大地震・津波、原発事故後の復興はどの程度に帰還は可能か?」「見通しは確か?

続きを読む »

ゴールデンウイーク初日(4/28 . 29)…こんな過ごし方しました!

4/28 ひと・まち交流館京都で開催されている❛東京電力福島第一原発事故後の福島浪江町や富岡町の現状を写したパネル展を見に行った。 朝日新聞地方版に掲載されていた記事に触発されて『東日本大震災の風化を防ごう』と思いで共感する私、出かけたのである。 朝日の記事によると浪江町出身で、高齢者による社会貢献活動を行うNPO法人NALCナルト京都「ことの会」運営委員の岡部正則さん(69)企画。 自前の写真が

続きを読む »

1 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 32