このページご覧の方東部コミセンへ・・・『講演&癒しの演奏会」開催

『来館お待ちしています」ホームページを見た! 受付でお話しください。

主催者代表 yamashin

主催 正道官衙でストレッチを楽しむ会

会:発足10周年記念講演  テーマ 「健康長寿のちょっと先を考える」

❛自分らしく生きる❜ために・・・ 講師 在宅訪問医 松田かがみ院長

聴講無料  コロナ対策を厳格にするため 募集人員制限 90名 (大ホール及び軽運動室の席数280席)

昨年の講演会「眼の健康&癒しの演奏会)

CIMG5052

≪開催要旨≫

当地域は城陽市で最も高齢化率が高く、加齢による転倒骨折、寝たきりなど、齢を重ねるに生じる厳しい現実が散見される地域で『向こう三軒両隣』の温もりも希薄となり、高齢者の孤立化が顕著で、その課題に向き合いながら、高齢者が集い繋がり鍛え合う場こそ必要と正道官衙でストレッチを楽しむ会が発足、今日に至っております。

この10年余の年月、週3日… 地域高齢者が自らの継続した努力により、体を鍛え、心を繋ぎ良質な健康長寿を手繰り寄せる努力をしてまいりました。

発足当初は少人数の集まりが、今では極寒の時季においても週3日とも40人を超える人たちが集い50分余りの運動メニューを楽しむようになってきました。

健康はただ目的ではなくて、どのように日々過ごすか?健康のちょっと先に目を向け健全な思考で思いを巡らし、考えを致すことこそ真の良質な健康長寿を寿ぐことと考えます。

その思いの方向性を確かにするために、終末期の在宅医療も含めて宇城久で訪問医療に特化して努力されている松田かがみ医師を招き、その実情、実態を講演いただき質疑の時間をも有効に設けた講演会を開催いたします。

≪講演会の内容≫

齢を重ねる者誰しもが思う事々を事前学習し、医師と打ち合わせた講演内容と致しました。

● 終末期在宅訪問医の役割 ● 一人暮らしで終末期の在宅治療の選択は可能か?

● 健康長寿のちょっと先の病床選択を自宅とするには?

● 終末の在宅治療の選択には、どのような日々が予想されるか

● 終末期の在宅治療の治療内容は?費用は?

● 終末期訪問医療医と介護保険制度の効果的役割

● 終末期在宅訪問医療医の訪問頻度.医療 処置内容

● 終末医の みとり . 対応   ● 延命治療拒否意向の有効な意思表示とは?

≪開催要綱≫

・開催日.場所.時間.令和4年3月27日(日)

・東部コミセン大集会室 開場9時20分 開演9時30分~

・プログラム ステージⅠ:プロローグ.癒しの時間

フルート&ギターデュオ 9時40分~10時20分

フルート.西村美香   ギター.奥野 隆

・プログラムステージⅡ:講演.

講 師. まつだ訪問クリニック 院長 松田かがみ医師

10時50分~12時20分

※質疑応答 講演後 約20分 事前に質問内容を提出いただいた方及び当日会場から若干名

・募集人員 90名 (コロナ対策人数制限)

※募集先着順 電話番号66.7154(会専用電話:留守電)に氏名 電話番号申込(90人になり次第締め切ります)

CIMG4128正道官衙ストレッチに参加する面々

プロフィール

講演者

院長 松田 かがみ医師 略歴

・平成6年近畿大学医学部卒業  ・平成7年~22年 京都医療センター

・蘇生会総合病院

・西大阪ホームケアクリニックに勤務     

・平成22年~ まつだ在宅クリニック開業    

現在に至る
フルート奏者  西村 美香出演者

 大阪音楽大学器楽学科フルート専攻卒業。

パリ・エコールノルマル音楽院高等教育課程、

演奏家資格課程をプルミエ・プリで卒業。

パリUFAM国際コンクール、パリ市学生コンクール第 1位及び審査員賞受賞。

 

・ ギター奏者   奥野 隆

エリザベト音楽大学卒業。日本ギターコンクール第3位、などのコンクールに入賞。

2010年日本ギター連盟ディプロマを取得。 

2010年、韓国、イタリア

2012年ドイツ、リヒテンシュタインでの国際ギターフェスティバルに参加。

(yamashin)